コペル書評

読んだ本の感想をメモ。ときどき映画も。

江戸時代の「不都合すぎる真実」 | よく考えれば良い時代なわけがない

徳川幕府を転覆した明治政府は、当然ながら自分たちの行動を正当化する。 江戸時代は酷い時代だった、江戸時代の民衆は悲惨だったと伝える。 そして「貧農史観」ができあがる。 しかし、最近は、江戸時代を見直す風潮になっている。 江戸時代は平和な時代だ…

鬼畜の家 | 悲劇の連鎖が浮かび上がる

本書は、子どもの虐待死事件について調べたノンフィクション。 犯人である親の実像に迫っている。 わが子を殺すような犯人は、いったいどういう人間なのか。取材によって生い立ちや人間関係が見えてくる。 過去5年読んだ本の中で、1,2を争う衝撃だった。 …

7日間起業 | 切羽詰まって7日間で作ったサービスで成功

「7日間起業」という起業本を読んだのでメモ。 最初の章に書いてある著者の起業ストーリーが面白い。 7日間起業――ゼロから最小リスク・最速で成功する方法 作者: ダン・ノリス,平野敦士カール 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2016/11/18 メディア: …

世界システム論講義 | 歴史を動かすのは何か

世界システム論講義を読んだのでメモ。 歴史というと、政治家の名前ばかり覚えさせられるイメージがある。 そのため、あたかも政治家(権力者)が歴史を作っているかのような錯覚がある。 世界システム論は、そういった歴史観を根本的に覆す内容。 世界シス…

プリズナーズ | 囚われがテーマの上質サスペンス

プリズナーズという映画を観たのでメモ。 感謝祭の日に幼い娘が姿を消す。容疑者として逮捕された青年は知的障害を負っていると判断されて、釈放される。 父親はその容疑者の一言から犯人であると確信して、暴走していく。 こんなストーリー。 プリズナーズ(…

イミテーションゲーム | 悲劇のアイコン

映画「イミテーション・ゲーム」を観たのでメモ。 アラン・チューリングを描いた作品。 イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(字幕版) 発売日: 2015/10/02 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログ (3件) を見る 第二次大戦中にドイツの…

アメリカン・ドリーマー 理想の代償 | 既存業者の嫌がらせに苦しめられる

1981年のNYが舞台。 石油業界で事業を拡大する主人公アベルが、様々な危機に直面する。 アメリカン・ドリーマー 理想の代償(字幕版) 発売日: 2016/03/02 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 主人公アベルはヒスパニック系の移民だが、石油業…

8ヶ月ぶりに再開

約8か月ぶりの更新。 更新が途切れた理由は、特に私生活で何かあったわけではない。 つくづく、ブログ更新の難しさを痛感した。 たまたま更新できない日々が続いた。↓感想を書きたい本がたまってしまった。↓まとめて記事を書くのが面倒になってしまった。 こ…

仕事は楽しいかね? | 自己啓発書の傑作

「仕事は楽しいかね?」を久しぶりに読む。これで3回目。 自己啓発書の傑作として有名な本だけど、たしかにこの本は繰り返し読み返したくなる。 仕事は楽しいかね? (きこ書房) 作者: デイル・ドーテン 出版社/メーカー: きこ書房 発売日: 2015/01/20 メデ…

脳はなぜ「心」を作ったのか | 受動意識仮説は自己監視からの解放

受動意識仮説をテーマにした本。 人間は自分が意図するより前に体が動いている。つまり、体が動いてから、自分の意図で動かしたかのように錯覚する。 脳はなぜ「心」を作ったのか「私」の謎を解く受動意識仮説 (ちくま文庫) 作者: 前野隆司 出版社/メーカー:…

ボーン・アイデンティティー | 何も考えずに楽しめる

映画「ボーン・アイデンティティ」を観たので感想をメモ。 記憶をなくした男が、自分の正体を求めて手がかりを追う物語。 ボーン・アイデンティティー (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログ (1件) を見る サスペンス・…

リミットレス | 潜在能力を発揮する夢物語

映画「リミットレス」を観たので感想をメモ。 主人公は脳の力を100%発揮する薬を手して、どんどん成り上がるが・・・といったストーリー。成り上がるシーンは爽快感がある。 リミットレス (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Amazonビデオ この商品…

パンドラム | 船内サバイバル

アマゾンビデオで映画「パンドラム」を観たので感想をメモ。 地球から惑星タニスへの移住を目指すSF映画。 パンドラム (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 宇宙船の密室劇が好きで、SF映画をときどき観たくなる…

禅 | 現世の救いはいかに可能か

アマゾンビデオで「禅」を観たのでメモ。 禅宗の1つで、日本における曹洞宗の開祖である道元の人生を映画にしたもの。 映画として純粋に面白かった。 禅 ZEN 発売日: 2015/09/21 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る この歳になって、禅や仏…

ヘルレイザー | この世界観に酔えるかどうか

アマゾンビデオで「ヘルレイザー」を観たので感想をメモ。 ホラー映画というより、ダークファンタジーもの。 ヘルレイザー (字幕版) 発売日: 2017/02/27 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る ヘルレイザーが公開されたのは1987年。 当時、子…

ガンがゆっくり消えていく | ガンは治って当然

私の叔母は40代のときにガンで亡くなっている。 日本人の2人に1人はガンになるし、ガンは死因のトップ。 この歳になってガンを身近に感じることがあり、ガンについての心構えを知りたくて、ときどきガン関連の本を読んでいる。 ガンがゆっくり消えていく…

俺はまだ本気出してないだけ | 娘のキャラがいい

迷える中年の映画「俺はまだ本気出してないだけ」を観たのでメモ。 会社をやめて自分探しをする中年の物語。 漫画家を目指すことにしたけど、現実は厳しい。 俺はまだ本気出してないだけ 発売日: 2013/12/19 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを…

SCOOP! | ラスト30分問題

福山雅治の映画「SCOOP!」を観たので感想をメモ。 芸能スキャンダルを狙うカメラマンが、押し付けられた新人を相棒にして、スクープを狙う。 SCOOP! 発売日: 2017/03/29 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 前半はエンターテイメントとして…

東京難民 | 若い頃に親の庇護がなくなったら誰でも

映画「東京難民」を観たので、感想をメモ。 大学生の主人公が、学費未納により除籍される。その後、ネットカフェ難民となって、坂道を転がるように転落していく。 東京難民 発売日: 2017/04/10 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る ネットカ…

その夜の侍 | 退屈な日常の輪廻から抜け出る

映画「その夜の侍」を見たので、感想をメモ。 ひき逃げで妻を殺された中年男が、出所した犯人をつけねらうストーリー。 その夜の侍 メディア: Amazonビデオ この商品を含むブログを見る 実力派の俳優陣が揃って出ていることで話題になった。 堺雅人、山田孝…

ホームレス作家 | ドキュメントの凄み

困窮の中でホームレスになり、足掻いた日々を記録した本。 作家という職業の不安定さ、ホームレス生活の過酷さ、家族関係の難しさ等、読みどころが満載。 ホームレス作家 (幻冬舎アウトロー文庫) 作者: 松井計 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2002/12 メデ…

プリンセス・マサコ - 菊の玉座の囚われ人 | 伝統への無力感 

オーストラリア人の著者が、日本の皇族について書いた本。メインテーマは雅子妃だが、幅広く書かれている。 本書が(洋書で)刊行されたときに宮内庁が抗議して、日本での翻訳書が発禁処分になった。たしか10年以上前だったと思うが、ずいぶん話題になった…

熟年売春 | 悲惨さというより、たくましさを感じる

40歳前後(アラフォー)の女性が、なぜ売春をするのか。 この本は、多くの売春婦、風俗嬢、ピンクコンパニオンたちにインタビューしながら、その実像に迫っている。 熟年売春 アラフォー女子の貧困の現実 (ナックルズ選書) 作者: 中村淳彦 出版社/メーカー…

孫正義社長に学んだ「10倍速」目標達成術 | 納得するしかない

2016年最後の書評。 いわゆる自己啓発書だけど、実例が孫社長とソフトバンクなので、とにかく面白かった。 秘書・社長室長としてソフトバンクの孫社長を間近で見ていた著者が、孫社長から学んだ目標達成の戦略を紹介する。 孫正義社長に学んだ「10倍速」…

株は1年に2回だけ売買する人がいちばん儲かる | 貧乏人は投資に時間を使うな

趣味的な株式投資を10年ぶりにはじめました。お金はないので、ほんの些細な金額です。 株は昔やっていたので、一通りの知識はあるつもりだけど、何か参考になる本はないかと探してみました。 株は1年に2回だけ売買する人がいちばん儲かる 作者: 伊藤智洋 …

ウソはバレる | ポジショニングが通用しない時代

本書の副題は「定説が通用しない時代の新しいマーケティング戦略」。ネット時代になってから、過去のマーケティング戦略が通用しなくなったことを解説している。 ウソはバレる―――「定説」が通用しない時代の新しいマーケティング 作者: イタマール・サイモン…

電子書籍を無名でも100万部売る方法 | 王道ネットマーケティングの実例

Amazonの電子書籍出版(KDP)が盛り上がっている。しかし、実際に出版してみると、まったく売れない。本書の「無名でも100万部売る方法」というそそるタイトルに惹きつけられる。 電子書籍を無名でも100万部売る方法 作者: ジョン・ロック 出版社/メー…

引き寄せの法則 | この説得力の正体は何か

「引き寄せの法則」はネットの至るところで見かける言葉である。その原点となったのが本書。ベストセラー「ザ・シークレット」の元ネタ本でもある。 ふと思い立ってこの本を買ってみた。 引き寄せの法則 エイブラハムとの対話 (引き寄せの法則シリーズ) 作者…

東大を卒業した僕がパチンコ屋に就職した理由 | 珍しくない就職先

東大をはじめ有名大学を卒業した若者たちが、なぜパチンコ屋に就職したのか。6人のインタビューを交えて、就職後の日々を紹介した本。 ちなみに、就職先のパチンコ屋は大手パチンコチェーンなので、大企業なみの待遇かも知れない。 東大を卒業した僕がパチ…

ある日突然40億円の借金を背負う―それでも人生はなんとかなる。|映画化希望

父親の急死によって事業をつぐことになり、決算書を見たら40億の借金。どん底の中でぎりぎり踏みとどまって、見事復活した男の記録。 ある日突然40億円の借金を背負う――それでも人生はなんとかなる。 作者: 湯澤剛 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 201…